1: ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 2013/07/13(土) 16:29:05.09 ID:???0
ネット解禁の参院選が、なんと人気ゲームソフト「ドラクエ」に進出した。山本一太IT担当相(55)が12日、
ドラクエシリーズを発売する東京・新宿のスクウェア・エニックスを視察、初めてネット接続機能が採用された
「ドラゴンクエスト10」に「いちた」というキャラクターで約30分登場し、若いユーザーを念頭に投票を呼び掛けた。
「いちた」は、ドラクエ10の斎藤陽介プロデューサーが、特別に作成。ドラクエ初体験の山本氏が、斎藤氏とともに
ゲームに参加すると、画面上に集まったユーザーから「アベノミクス!」「もっと景気回復を」など、経済政策への要望が
寄せられた。「みんな選挙に行きましょう」の呼び掛けには、「不在者投票オッケー」「選挙きたあああ」などの反応が起きた。
今回のユニークな試みは、「ニコニコ動画」の山本氏の公式チャンネル「直滑降ストリーム」の企画として行われた。
参院選で利用されるネットのツールは、ツイッターやフェイスブックなどのSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)が中心だ。
そこで、オンライン機能を持つゲームのドラクエ10で何かできないかと山本氏、ニコニコ、スクウェア・エニックスが話し合い、実現した。
ドラクエは、「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」(斎藤氏)で、年齢層を問わず
多くのファンを持つ。「ゲーム業界は、クールジャパンを世界に発信できるフロントランナーだ。ゲームの中でこんな
コミュニケーションができるとは新鮮だった。安倍首相にも伝えたい」と山本氏。ゲームと政治の融合が念頭にあるようで、
参院選後の首相のドラクエ10登場にも、意欲をみせた。
ソース:
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20130713-1156563.html 2: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:29:32.49 ID:t5E5s1Eq0
ネット選挙
4: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:31:41.34 ID:hZIF7/s9O
小物界の大物
7: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:32:44.19 ID:y1OZlgvO0
ああ、こういうのもアリになるんだな
17: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:36:21.11 ID:qqLTTcdY0
コロシアムで他党候補者と戦わせてみたい
3: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:31:14.01 ID:Q3xw5vou0
群馬を舞台にしたRPGを作れ
10: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:33:25.19 ID:Q3xw5vou0
>>3
自己レス ググったら群馬帝国ってのあったわ
31: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:41:35.45 ID:n4hEFBQ8P
>>3
魔境だらけで町がないお(´・ω・`)
5: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:31:47.13 ID:+vIHpncS0
勇者いちたよ
6: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:32:07.36 ID:Z51bocHH0
大抵のネトゲって利用規約の細かいところに政治宗教的言論とか商売の宣伝に使うなとか書いてない?
これを許しちゃうと後々カオスになると思うんだが
まぁスクエニでもドラクエサイドだとすぎやん他ガチであれな人が集まってるから仕方ないか
51: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:50:40.39 ID:h0NL8UVw0
>>6
投票率向上を狙うとこまではいいんじゃないの
自民に入れろとか言い出したらアウトだが
11: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:33:41.02 ID:/Ia+aYH00
伝説の小物
13: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:34:20.14 ID:FlkC2iK60
小物界のラスボス?
14: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:34:46.42 ID:ZvMoMd/wP
小物臭が半端ない
19: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:37:01.72 ID:5qCKRCA+0
なんかクエスト配信すればよかったに
20: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:37:06.45 ID:/eq7dTQo0
赤いスライムみたいなものか
21: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:38:12.23 ID:pNyYnkGP0
真面目に政治する気あんのか?
人気者になることが政治家の目指す道なのか
24: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:39:14.50 ID:Eh0/2wlY0
>>21
『総理になってほしいタレントは誰か』なんてアンケートがよくある我が日本をなめるな
22: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:38:45.35 ID:NdsF2Fxk0
ゲーム内で政治運動はアウトだ阿呆
ジタミはこれだから・・・
25: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:40:01.14 ID:RwcsoP0Z0
ドラクエは、「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」
1日25万ユーザーもログインしてねーだろ
どんだけログイン率高いんだよ
27: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:40:35.97 ID:1m/VrPPg0
ゲーム内にまで政治持ち込むなよ…
28: 名無しさん@13周年 2013/07/13(土) 16:40:48.61 ID:4D+Mp00OP
ハトヤマがあらわれた
俺:「二フラム」
( 'ω')<これでガチガチのプレイヤーだったりしたらもっと話題になったんでしょうけどねー。ないか
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373700545/
- 関連記事
-
( 'ω')<今読まれている他サイトの更新記事